11/18(日)ねことうさぎの譲渡会についてのレポートです。
譲渡会場内来場者数:57名(野外カフェのみのご来場は除く)
エントリー数:3組(猫、うさぎ含む)
入場料:30,000円(お子様は無料)
ご寄付:30,116円
イベント売上:1,820円
◎入場料は積み立てております。
主に譲渡会のチラシ印刷費、広告に充てており、
今後有料会場で行う場合の会場レンタル費などに使わせていただきます。
◎ご寄付はカゾック医療費財布へすべてはいります。
今はメンバーの持ち出しで行っている保護猫の医療負担ですが、
こちらから捻出させていただくことがあります。
たいへん助かります、心から感謝いたします。
今回は生後3ヶ月〜半年くらいの子猫が多かったです。
開催地の平野区をはじめ、大阪の各地域でTNR活動をするボランティアさんたちが自宅で保護している猫たちが集まりました。
なかには、はじめて譲渡会に参加した方もいました。
一般の参加をするまでもなく、スタッフや関係者の抱えている保護猫だけで参加枠はあっという間に埋まります。
保護ねこと暮らす選択肢は、一昔前に比べると認知がされるようになってきたと思います。しかし、それでもまだまだ保護ねこと暮らす選択を知らない人もたくさんいます。また、譲渡には条件があるので、ひとり暮らしのかたや高齢者のかたは諦めてしまい、そうするとペットショップへ行ってしまいます。
ペットショップの子犬や子猫もほんとうに可愛くてため息が出ます。しかし、その裏側には解決すべき課題がたくさんあり、「売り物」になれない犬や猫たちがたくさんいます。「売り物」を生産するためのルールや規制もまだまだ整備されていないので、気の毒な目にあっている動物がたくさんいます。
けれど、
少子高齢化の日本では、ペットと暮らす需要はますます高まっています。里親との出会いを待つ犬や猫が多く溢れている中で、過剰な命の供給はひかえるべきなのです。
できるだけ、たくさんの人が保護動物との暮らしを考えてくださることを願っています。
リバティさんブースでは、
うさぎたちの里親募集だけでなく保護うさぎのこと、
うさぎの飼い方や生態をいろいろ教えてもらえます。
この日は5羽の保護うさぎがやってきてくれました。
うさぎって、本当に見てるだけで思わず笑顔になってしまう可愛らしさがあります。
だけど、思ってるより飼育は大変なんです。
とてもデリケートな動物です。
なのに、ペットショップではこどものお小遣いレベル、
非常に安価で買えてしまう現実があります。
そして、その結果今は捨てられるうさぎがとても増えています。
生き物を安易に買えてしまうこと、
何も知識なく飼えてしまうこと、
やっぱりまだまだ改善しなくちゃいけないことがたくさんあります。
野外カフェブースでは、リバティオリジナルラスクも販売。
めちゃめちゃ美味しいんです!ほんとに!!!!
機会があればぜひ食べてみてくださいね〜。
[blogcard url=”https://usagisummit.com/”]
そして、まだまだめずらしい保護うさぎ専門保護団体の一般社団法人リバティさん、学校のうさぎ飼育についても警鐘をならしています。
先日、記事にもなりましたのでぜひこの機会にごらんください。
[blogcard url=”https://www.daily.co.jp/society/life/2018/11/13/0011812924.shtml” blank=”target”]
今回は、ろまん工房さんが、野外に立派な特設カフェブースを準備してくださいました!そこに平野発信で活躍しているあひる珈琲さんにきていただきました。
あひる珈琲さんは、バリスタの女性二人が週末を中心にさまざまなイベントに出張ででかけていらっしゃいます。こだわりの豆を、その場で挽いて、新鮮な珈琲をドリップしてくれます。
かなり好評でした。
わたしは一番濃いのもらいましたが本当に美味しかったです。
寒くなる季節はホットコーヒーが恋しいですね。
こんなかわいい看板も♡うれしすぎる♡
いつかは、平野でお店を開く予定だそうです。
二人で夢を追いかける姿に心打たれました。
またご一緒できたらとても嬉しいです。
[blogcard url=”https://www.instagram.com/ahiru_coffee” target=”_blank”]
大阪府松原市で活動するみなさんのブース。
TNRの手術費や保護した猫の医療費を稼ぐために、いつも物販をがんばっていらっしゃいます。
[blogcard url=”https://www.facebook.com/matsubaraneko/” target=”_blank”]
前回に引き続き、本を置きました。
動物と人間のくらしにおいて役立つ良本ばかり。
今回は「しっぽの声」「俺、つしま」「動物愛護法入門―人と動物の共生する社会の実現へ」を追加しました。知ってるようで知らない猫のこと、うさぎのこと、ぜひ本からも知識として知ってほしいです。
今回も、おとくすぎるhusseさんのくじびきコーナー。
100円というお得すぎるプライスでくじびきするとハズレなしで
プレミアムフードがあたっちゃうというサービス!
今日ははじめにかわいい研修生たち(笑)もきてくれました〜
(ママさん、お写真お借りしました!m(_ _)m)
husseさんはこだわりのプレミアムフード(犬/猫)
ぜひお試しください!
[blogcard url=”https://www.instagram.com/husse.osaka.c.t.mama/”]
以前にこちらでご縁のあった里親さんたちからの差し入れ、スタッフたちによる持ち込みでテーブルはいつもにぎやか、ありがとうございます。
スタッフ&保護主Yさんの手作りアップルパイ。
めっちゃ美味しかった(*^^*)
いつも大変な会場設営&準備をしてくださるろまん工房の高野さん、チラシポスティングはじめブースの各調整してくださるメットライフの橋本さんはじめ、ボランティアスタッフのみなさま、ほんとうにおつかれさまでした。
今回は、台風で中止になった9月譲渡会の延期開催でした。予算の都合などもあり広告&ポスティングなどお知らせが前回より少なかったのですが、たくさんのご来場をいただきました。
ありがとうございました。
しかし、来場に対しエントリーがとても少なく…(T_T)
譲渡会に参加する保護主さん、動物たちの労働対パフォーマンスを考えると、かなり反省するべき結果だと感じています。
かなり熱心に見てくださる方が多かったのですが、エントリーにはつながらず。エントリーこそが目的なので、今後の大きな課題です。
ろまん工房さんでの譲渡会も3回目、少しずつ地域に定着してきたように感じます。チラシを見て連絡をくださるかたも多く、ほとんどは猫を預けたい、などですが、当会は引き取りはしておらず、里親募集の方法や譲渡会のことをご案内しています。
動物のために、こうして活動する姿を見てもらえることで地域の方々に、動物にやさしく接することや問題を解決していかねばならないことに、関心をもってもらうきっかけとしても、地域譲渡会の意義はあると思います。
ほかにも多くの里親会、譲渡会があります!
ぜひ足を運んでみてください。
[blogcard url=”http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000225856.html” target=”_blank”]
[blogcard url=”http://www.pref.osaka.lg.jp/doaicenter/doaicenter/” target=”_blank”]
[blogcard url=”https://www.nyan5656.com/%E9%87%8C%E8%A6%AA%E4%BC%9A/” target=”_blank”]
[blogcard url=”http://www.pet-home.jp/event/ecg_1/osaka/” target=”_blank”]
[blogcard url=”https://ameblo.jp/miyamama2525/” target=”_blank”]
[blogcard url=”https://yaonekonokai.web.fc2.com/” target=”_blank”]
また、ネコアパートメントでは里親募集のネコたちが暮らす保護猫カフェを紹介しています。
[blogcard url=”https://nekoapa.net/savecatcafe/” target=”_blank”]
【お願い】会場提供、お待ちしています!
カゾックでは、東住吉区、住吉区、住之江区で譲渡会を開催できる場所を探しています。
空きテナント、イベントスペースなどありましたらぜひご紹介ください!
よろしくお願いいたします。
(コメント、またはカゾックのメールまでご連絡ください:katzoc.npo@gmail.com)
KATZOCでは、飼い主のいない猫に関する問題や
多頭飼育崩壊に関する問題などに注力しています。
KATZOCになっていただける方を募集しています。